犬を連れてハワイに行ってみたい・・・
そんな夢を持ち、生活している人は本当は沢山いるのではないだろうか?
だって私もそんな一人だったから
一昨年、そんな夢を「見る夢」から「叶える夢」にしたく、愛犬・かんたろうを連れ、2ヵ月間ハワイへ行ってきた。
そこで感じたことは山のようにあった。
「なぜ求めているサービスがないのだろうか?」
「なぜもっとサービスを追求しないのだろうか?」
「なぜもっと愛犬家の本当の気持ちを考えないのだろうか?」
思い起こせば山ほど出てくる足りない部分・・・
ただ検疫の書類を代行するだけであれば、正直誰でもできるし、誰がやっても一緒。
お国対お国(日本とアメリカ)の農水省が管轄しているのだから、特定の人だけが優遇されるなんてことはなく、ちゃんとした書類に、ちゃんとした答えを記載すれば、誰だって簡単にハワイに愛犬と入国でき、日本に帰ってこれるのが実態。
でもね・・・
本当に大切なのは「愛犬を連れてハワイに行くこと」じゃないんじゃないかな?
本当の目的は「ハワイで生涯忘れることのできない思い出を創ること」ですよね?
それにはただの書類書きを代行するだけではだめで、本当に命よりも大切なわが子(愛犬)を実際に連れて行き、そこで学んだ出来事をサービスに変えていくことが何よりも大切だと感じたんだよね。
そこで私はこんなことを考え、実行した。
①:自らの愛犬を連れ、2ヵ月間ハワイへと行ってみた。
@だって当たり前でしょ?
命よりも大切なわが子(愛犬)を連れ、リスクを冒してまで連れて行かなければ、本当の真実はわからないと思いませんか?
②:東京のど真ん中に、誰でも気軽に相談できるショップをオープンさせた。
2014年9月、お台場ヴィーナス・フォートにペット専門旅行サロン<TRAVELWITHDOG>をオープン
@だってみんな不安なんだから、いつだって直接相談できる場所がほしいでしょ?
③直接私が相談に乗ることが大切だと思った。
大きな会社だと、実際に愛犬をハワイに連れて行ったことのない担当者が相談に乗ると聞きました。
ひどいところでは、愛犬をハワイに連れて行ったことのない人が、相談に乗るところもあるそうです。
@それっておかしいと思いませんか?
だって相談したい方は、不安を払しょくしようと、わざわざ時間を割いて会いに来てくれるんでしょうか?だったら実際に一番知っているやつが対応するのが当たり前だと思いませんか?
④現地ハワイに会社を設立した。
@遠くの知り合いより、近くの知り合いが大切ということで、ハワイに法人を設立しちゃいました。
⑤大手と組むことにより、より安心感を与えたかった
@当社もPET専門旅行者としては、日本一大きい(志はね)と自負しているけど、より安心感を与えられたらとHIS社と提携しました。
HIS店舗内でも、定期的に「愛犬と行くハワイ旅行セミナー」を開催し、少しでも不安解消を目指しています。
⑥愛犬とハワイに行くために必要な真実の情報をより多くの愛犬家に知ってもらうために、様々なメディア、イベントへ出始めた。
ハワイイベントでのセミナー風景
自らの愛犬を連れ、多くのセミナーで「愛犬と行くハワイ」を語っています。
TVなどにも多数出演し、多くの方々に現状を知ってもらう活動をしています。
ハワイアンイベントへも多数出展
愛犬家と実際に会い、話をすることで、少しでも正確な情報と、安心を提供したかった。
そして多くの愛犬家が「愛犬とハワイに行くなら、中村に相談したい」と思っていただけるようになってきた。
⑦自ら環境を変える取り組みに最大限の時間を遣う毎日
全ての愛犬が我々と機内に同乗できる次代を目指し、日々目の前の壁を壊す活動をしています。
だからこそ、愛犬家は私・中村(当社)を選んでくれると勝手に思っています。
トラベルウィズドッグ、ホノルルドッグコンシェルジュの理念である<世界中のどこにでも愛犬と共に>を達成するため、日々、不可能と云われてきた壁を壊す活動をしています。
実際には同業者であるTOPの皆さんにこの記事を読んでもらいたいと思っています。
そして皆さんで切磋琢磨し、もっともっと上を目指していけたら、きっと素晴らしいサービスが創り上げられると信じているからです。
そしてそのサービスこそが、全国の愛犬家により多くの笑顔を提供できると信じています。
『人が諦めることなく、犬が我慢することなく』
※中村貴徳のご紹介 19才の愛犬と日本一周を達成し、述べ300軒ものPET宿泊可能施設に宿泊する。
現在いる愛犬とはハワイ旅行を達成し、年内には愛犬と全米一周を視野に、
毎年50軒以上の最新PET同伴可能ホテルに宿泊し、多くの宿のコンサルを手掛ける。
また世界的自動車メーカー、メルセデス・ベンツ日本(株)や、H.I.S.等とタイアップし、
愛犬企画も実施 愛犬家の聖地、お台場にPET専門旅行会社<TRAVELWITHDOG>を構え、イベント、冊子、TV、ラジオ出演なども数多く行っている。
<世界中のどこにでも愛犬と共に>travelwithdog.com
FB:https://www.facebook.com/travelwithdog/
<愛犬と行く夢のハワイ旅行>honolulu-dog.com
FB:https://www.facebook.com/travelwithdog/
<最高の空間を最愛なる愛犬へ>mothercart.com
FB:https://www.facebook.com/mothercart/